テレビで知るインターネットのしくみ「ITホワイトボックス」

turkey_hate2009-06-21

ITホワイトボックス」は、NHK教育で4月から放送している番組です。
これは面白いです。

ITに欠かせない技術要素を、とんでもなくわかりやすく説明しています。
また、実際の現場(サーバ管理会社やサービス提供会社)に出向いてのインタビューも実施。
 ※NHKなので、会社名が出てこないのですが、画面の端々から「あの会社」感が見て取れます。

インターネットやパソコンに興味のある方なら「おとなもこどもも、おねーさんも」。
現役の技術者にも為になる要素が満載です。

テーマが面白い

ITを利用していて、必ず一度は感じる具体的な「なぜ?」について
各回で3つのキーワード(技術要素)をあげて、その「しくみ」を追いかけていく形になっています。

4月のテーマは「メール」

第1回 メールはなぜ正しく届くの?
第2回 メールアドレスの秘密
第3回 メールは盗み見られないのか?
第4回 迷惑メールがたくさん来るのはなぜ?

誰もが利用している「メール」に関する「なぜ?」がテーマ。
第2回ではインターネットに深く関わる、ドメインの仕組みについても
わかりやすく解説されています。
コアな人向けには第2回に登場する「村井教授」と「ジョン・ポステル」との逸話がおすすめ。

5月のテーマは「サービス」

第5回 WEB検索はなぜ速いのか?
第6回 動画配信の秘密
第7回 ブログはなぜ流行しているの?
第8回 ネットショッピングとどうつきあえばいいの?

インターネットの「サービス」に関する「なぜ?」がテーマ。
第5回と6回は見逃してしまいました。
キーワードに「ページランク」なんて挙げられてますから、あの会社の事が出てくるんでしょう。

第7回ではブログの会社にインタビュー。
CSSの指定を削除すると。。。”→”デザインが真っ白になっちゃいましたー”
なんてやり取りがありました。「あたり前じゃん」って思います?
でも、ブログのデザインテンプレートのしくみを説明する為には絶対、必要なやり取りなんです。

第8回 ネットショッピングでは、「レコメンド(商品の推薦)」のしくみや
ロングテールニッチ商品の多品種少量販売)」をわかりやすく説明していました。

6月のテーマは「インフラ」

第9回 インターネットのデータはどこを通ってくるの?
第10回 無線でインターネットにつながるのはどうして?
第11回 インターネットはなぜ話し中にならないの?
第12回 情報の通り道はどうやって決まるの?


第11回では、第1、2回で登場した、村井教授が再登場。
インターネットは「誰にも無理をさせない仕組み」である事を説明し、
「ベストエフォート」をはこんな言葉で表現。

頑張ってね。でも、つらかったら、やめてもいいからね。


7月のテーマは「モバイル」として、携帯の通信技術や電子マネーを。
8月のテーマは「PC」として、OSやCPUといったハードウェアを紹介。

森下千里のオーバーリアクション

「わーー!!」とか「すごーーい!!」とか「おもしろいですねーー!!」とか。
何かにつけて驚いてくれます。そんなに驚かれると、もう、なんだか清々しい気分。

本気のリンク集

番組サイトでは放送予定のテーマや、取材の様子などが紹介されています。
また、放送済みのテーマについては、さらに細かく調査する為のリンク集が
準備されていて、さらに調べたい人へのフォローもバッチリ。
なのですが、リンク先がRFCの英文だったりするので、油断はできません。


残念ながら、このサイトでは番組の面白さがそんなに伝わってきません。
(番組の内容が紹介されているんだけど、文章にすると難しく見えますね)


初めてこの番組を見たときは「週刊こどもニュース」以来の衝撃だったので、
ぜひ一度、観てみてください。